ハウスの説明
タグ一覧
>最終更新日時:
ハウスの管理
ハウスの移動
- ハウスを選択後、右下に表示される「家移動」を選択することでハウスの位置を変更することかできます。
- 位置を変更するメリットは今のところ見た目を変更するくらいだと思います。
ハウスの建替え
- ハウスを選択後、右下に表示される「建替え」を選択することでハウスの種類を変更することかできます。
- 勇者はそのままの状態で建替えを行うことができます。
- 建替えにはダイヤかコインが必要になります。
- 財布に余裕がある場合はエレメント+が付いたハウスを立てましょう!
ハウスの建築
- 王国の右端に空き領地がある場合、ハウスを建築することができます。
- 建築にはダイヤかコインが必要になります。
- 財布に余裕がある場合はエレメント+が付いたハウスを立てましょう!
勇者の管理
勇者の配置と解除
- 勇者を選択後「配置>配置する地下ダンジョン」を選択することで勇者を配置することができます。
- 勇者を選択して解除を選択することで勇者の配置を解除することかできます。
勇者強化
- 勇者を選択後「勇者強化」を選択することで勇者を強化することができます。
- 強化を行うと勇者に経験値を獲得させたり、+ボーナスをつけることが可能です。
- 強化に使用した勇者はいなくなるので、よく考えて強化を行いましょう。
- +ボーナスの情報はコチラ
解雇
- 勇者を選択後「解雇」を選択することで勇者を解雇することができます。
アバターの設定
- 勇者を選択後、右側に表示される「アバター設定」を選択することでアバターを変更することができます。
- アバターは、フレンド側に表示されクエストに連れて行くことが可能となる勇者です。
- アバターは変更を行うと、1分間変更不可になります。
- 自分の勇者の中でもっとも強い勇者(できれば戦士か魔道士)をアバターにしましょう。
引越し
- 勇者を選択後、右側に表示される「引越し」を選択することで勇者が住むハウスを変更することができます。
- 引越しにはダイヤ4個が必要となるので、勇者を雇う際はよく考えてハウスに呼びましょう。
預ける
- 勇者を選択後、右側に表示される「あずける」を選択することで勇者をボックスに戻すことができます。
- ハウスがいっぱいで今は使わないけど、あとで使いたい勇者がいる場合はボックスに預けましょう。
- 引越しにはダイヤ10個が必要となるので「新しく雇いたいけど誰も手放したくない!」という時の最後の手段になると思います。

コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない